投稿者 : admin 投稿日時: 2011-11-01 12:50:26 (4176 ヒット)

第2回プレ・サイエンスワークショップ

日時:2011年11月19日(土)13:00〜16:00
場所:静岡大学理学部(静岡大学大谷キャンパス内)
受付:静岡大学理学部A棟玄関
対象:一般(主に小中学生)

  1.なんの化石かな? (化石の実物に触れてみよう、想像してみよう)
      鈴木雄太郞 (理学部地球科学科・講師)
        場所:大学構内
  2.この木なんの木? (大学構内の樹木の観察と解説)
      徳岡徹 (理学部生物科学科・准教授)
        場所:大学構内
  3.放射線を見てみよう、止めてみよう
        (簡単な道具を使った放射線の観察と解説)
      奥野健二 (理学部放射科学研究施設・教授)、
      大矢恭久 (理学部放射科学研究施設・准教授)
        場所:理学部A棟205室
  4.音の実験
      嶋田大介 (理学部物理学科・准教授)
        場所:理学部B棟211室

参加費無料,事前登録不要

問い合わせ先
・〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 静岡大学理学部総務係内 
    静岡サイエンススクール運営委員会 
・電 話:054-238-3080  (平日09:30〜16:30)
・FAX:054-238-6351
・メール:http://mirai-sss.jp/modules/ccenter/

第2回プレ・サイエンスワークショップ<


投稿者 : admin 投稿日時: 2011-11-01 12:36:53 (4218 ヒット)

第1回プレ・サイエンスワークショップ

日時:2011年11月13日(日)13:00〜16:00
場所:静岡大学浜松総合研究棟2Fゼミ室204(静岡大学浜松城北キャンパス内)
対象:一般(主に小中学生)

  1.光の実験(レーザー光やLEDを使った実験)
      嶋田大介 (理学部物理学科・准教授)
  2.味覚の不思議を体験しよう(ミラクルフルーツを使った味覚実験)
      竹内浩昭 (理学部生物科学科・教授) -
  3.算数・数学検定(問題を解いて検定証書をもらおう)
      依岡輝幸 (理学部数学科・准教授)

参加費無料,事前登録不要

問い合わせ先
・〒422-8529 静岡市駿河区大谷836 静岡大学理学部総務係内 
    静岡サイエンススクール運営委員会 
・電 話:054-238-3080  (平日09:30〜16:30)
・FAX:054-238-6351
・メール:http://mirai-sss.jp/modules/ccenter/

第1回プレ・サイエンスワークショップ<


投稿者 : admin 投稿日時: 2011-09-19 14:48:05 (6171 ヒット)

未来の科学者養成講座 第二回全国受講生研究発表会(11/09/17-19,東京大学 福武ホール)で、静岡サイエンススクール・ステップ3第1期生の上田紗百里さんが銀賞を受賞しました。

口頭発表21 9/18(日)15:15-15:35
                  上田紗百里(大1)静岡大学「ヒヨコの衝動性について」

 


 表彰状

・受講生大賞(口頭発表25件の中から受講生が選ぶ表彰)
         金賞1件, 銀賞1件, 銅賞2件
・審査員賞-口頭発表の部(発表25件の中から審査員が選ぶ表彰)
         最優秀賞1件, 優秀賞4件, 奨励賞3件
・審査員賞-ポスター発表の部(発表25件の中から審査員が選ぶ表彰)
         5分野について 優秀賞 各2件


未来の科学者養成講座 第二回全国受講生研究発表会 プログラム
          (2011/08/22 JST未来の科学者養成講座事務局)

2011年9月17日〜9月19日  於:東京大学 福武ホール(本郷キャンパス)
--------------------------------------------------------------------------------------
Ⅰ.9月17日(土) 受付スタート13:00 
--------------------------------------------------------------------------------------
◇開会式     14:00〜
主催者開会挨拶 
来賓挨拶    文部科学省科学技術・学術政策局 (未定)
◇記念講演    14:15-15:15 細野秀雄 東京工業大学フロンティア研究機構教授
演題:「超電導研究の最先端から(仮題)」
****<休憩15分>***************************
口頭発表1 15:30-15:50 井戸川 直人(高2)   筑波大学 
          トゲアリの一時的社会寄生
口頭発表2 15:50-16:10 秋元勇貴(高2)    千葉大学
          千葉県におけるメダカの遺伝的多様性とその実態
口頭発表3 16:10-16:30 佐藤帆南(高3)     埼玉大学
          二重振り子の製作とその解析
口頭発表4 16:30-16:50 岡 良樹(高2)     北海道大学
          人工雪結晶生成実験
口頭発表5 16:50-17:10 大城萌香(高2)柴田眞侑(高1) 早稲田大学
          蛍光試薬を用いた細胞内活性酸素の検出
口頭発表6 17:10-17:30 早坂美月(高3)田中 光(高2) 東北大学
          ハイブリッドマイクロカプセルを作って金を捕まえてみよう!
--------------------------------------------------------------------------------------
Ⅱ.9月18日(日)  ( 開場;8:30 入場完了;8:55 )
--------------------------------------------------------------------------------------

【午前の部】
口頭発表7 09:00-09:20 岡田健裕(高3) 小網麻衣(高2) 愛媛大学
          脳梗塞巣に集積する細胞BINCsのTLR3リガンドによる活性化
口頭発表8 09:20-09:40 野寄修平(高3) 九州大学
          飛行機の着陸
口頭発表9 09:40-10:00 永谷春果(高3)  静岡大学
          遺伝子組み換えで遺伝子の働きを調べる
          ー分裂酵母の栄養感知の機構についてー
口頭発表10 10:00-10:20 ローン・ジョシュア(高2) 長崎大学
          小型風車における風向変動による発電性能への影響の研究
          (水平軸と垂直軸風車の比較)
****<休憩15分>***************************
口頭発表11 10:35-10:55 宮澤小春(中2)  筑波大学
          生態から見た森の鳥たちの1年間(戸隠森林植物園の鳥類相)
口頭発表12 10:55-11:15 今城有貴(高2)  千葉大学
          蝋燭のゆらぎ
口頭発表13 11:15-11:35 藤家咲(高3) 埼玉大学
          コダカラベンケイソウの生育と環境適応
口頭発表14 11:35-11:55 大内富久美(高2)   北海道大学
          魚類の胚細胞の分化の仕組みについて
【午後の部】
口頭発表15 13:00-13:20 藤田琴美(高3)丸岡真由美(高3)  東北大学
          ヒトデを用いて、卵成熟と受精の仕組みを知ろう!
口頭発表16 13:20-13:40 関 梓(高2) 東京大学
          シリカナノパウダー担持フタロシアニン固体による一重項酸素生成剤の開発
口頭発表17 13:40-14:00 小島原知大(高2)    慶應義塾大学
          メダカへのFra1遺伝子導入
口頭発表18 14:00-14:20 朝倉江里佳(高2) 田中郁也(高2) 東山慎太郎(高2) 福井大学
          がんに対する免疫療法の開発に挑戦!
****<休憩15分>***************************
口頭発表19 14:35-14:55 川中寅生(高3) 愛媛大学
          特異な求愛行動を示すカワヨシノボリの神経系の形成と行動に関する研究
口頭発表20 14:55-15:15 日髙拓也(高3)    九州大学
          生成条件による炭酸カルシウムの結晶構造のちがいについて
口頭発表21 15:15-15:35 上田紗百里(大1)    静岡大学
          ヒヨコの衝動性について-
口頭発表22 15:35-15:55 鈴木 昇太(小6)    長崎大学
          無限等比級数の和に関する考察
****<休憩15分>***************************
口頭発表23 16:10-16:30 須藤舞子(高3) 浅倉由香 (高3) 東北大学
          君が天文学者になる4日間in仙台
口頭発表24 16:30-16:50 高野成章(高1)     東京大学
          Fe添加GaNにおける光誘起吸収の光強度依存性
口頭発表25 16:50-17:10 四宮有紗(高3) 慶應義塾大学
          ハダカデバネズミiPS細胞の機能解析

--------------------------------------------------------------------------------------
Ⅲ.9月19日(月) ( 開場;8:30 入場完了;8:55 )
--------------------------------------------------------------------------------------

09:00-09:10  ポスター発表進行説明
09:10-12:00 ポスター発表 (詳細別紙)

12:00-14:00 昼食&自由時間

14:00 ◇表彰状授与と受賞者コメント◇参加者感想・コメント(参加者・実施機関)
◇講評 伊藤卓 未来の科学者養成講座推進委員会委員長
◇閉会挨拶 JST理数学習支援部長 岩渕晴行
◇アンケート記入 諸連絡
15:30終了・解散    注意)上記の発表時間は、若干変動することがあります。
--------------------------------------------------------------------------------------


投稿者 : admin 投稿日時: 2011-09-12 14:44:39 (4063 ヒット)

STEP2-6「2011年10月2日(日)はSTEP2-6「放射線を調べてみよう」です。」

日時:2011年10月2日(日) 10:00〜16:00
場所:静岡大学理学部A棟2階大会議室(A209室)
担当:奥野健二 理学部・放射科学研究施設・教授
担当:大矢恭久 理学部・放射科学研究施設・准教授
概要:
    近頃よく耳にするようになった放射線。その正体は、性質は、人体に有害な の、有益なの?そんな放射線のことを学びます。午前は、放射線の講義の後、霧箱で普段は目で見えない放射線を観察します。午後は放射科学研究棟の見学をした後、放射線の性質を調べる実験をします。

※土日祝祭日は理学部A棟玄関が施錠されていますので、当日09:30-09:50頃に理学部A棟玄関前にきていただければ、チューターが解錠して、大会議室(A209室)へ案内します。

 


投稿者 : admin 投稿日時: 2011-09-09 21:42:36 (3855 ヒット)

静岡サイエンススクールのリンク集には科学関連のさまざまな情報サイトが集められています。

http://mirai-sss.jp/modules/weblinks/
静岡サイエンススクールのリンク集

例えば、

http://nss.or.jp/
科学自由研究を振興するNPO法人「日本サイエンスサービス」
NPO法人日本サイエンスサービス(NSS)は、科学自由研究コンテスト受賞経験のある大学生・大学院生が中心になって活動するNPOです。研究の醍醐味を誰よりも知っている自由研究の先輩たち(大学生や大学院生)が、後輩たち(小学生〜高校生)の自由研究の応援と、科学研究ファンを広げる努力しています。

http://kenkyu.info/
科学自由研究.info
『科学自由研究.info』は、科学自由研究のポータルサイトを目指しています。サイト運営はNPO法人日本サイエンスサービスが行っており、科学自由研究コンテストを経験しているスタッフメンバーが執筆や取材に当たっています。自由研究好きのスタッフが作った内容だから、ひとあじ違うはず。

http://www.rikejo.jp/
理系女子応援サービス Rikejo [リケジョ]
Rikejoとは理系を目指している女のコのための「進路相談室」です。
「学会へ行こう!2011」ツアーなどユニークな企画や理系女子OBによる進路相談、理系職業の紹介などもあります。

http://booklog.jp/users/mirai-sss
mirai-sssの書棚(ブクログ)
科学者・研究者・技術者に関する書籍を集めたブクログです。 (11/09/11キャリアデザインワークショップ講師の内田麻理香さんの著書もあります)


« 1 2 (3) 4 5 6 ... 8 »

催しものカレンダー

この期間は一般表示期限外です。

静岡サイエンススクールポスター

応募する

ネットで参加する