2014年度 > 2014年度 催し物案内
2014年度 催し物案内 : 2014/11/15(土)「コケの中の小さな熊 〜地上最強生物クマムシの秘密を探る〜」のお知らせ
投稿者 : admin 投稿日時: 2014-11-08 00:00:00 (4046 ヒット)

■ 小・中・高校生のためのプログラム「コケの中の小さな熊 〜地上最強生物クマムシの秘密を探る〜」 (HP)■
静岡大学での開催予定 2014/11/15(土)


 

●プログラム名(HT26144):
 コケの中の小さな熊 〜地上最強生物クマムシの秘密を探る〜
●会 場 :
〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
●会 場 :
〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
静岡大学(静岡キャンパス) 理学部A棟6階601室
アクセスマップ:http://www.shizuoka.ac.jp/access/index.html
●担当者 :
宮澤 俊義(みやざわ としよし) 静岡大学技術部・技術専門員
●対 象 :
小中学生だが、高校生でもOK(定員20人)
まだ若干余裕あり、希望者は宮澤俊義(sbtmiya@ipc.shizuoka.ac.jp)まで至急連絡ください
●参加費 :
無料
●申込方法:
下記サイトから申し込み下さい。
https://cp11.smp.ne.jp/gakujutu/seminar?_act=Regform&seminarId=HT26144
Webサイトでの申込みは終了しましたが、まだ若干余裕あり、希望者は宮澤俊義(sbtmiya@ipc.shizuoka.ac.jp)まで至急連絡ください
●その他 :
詳細は こちら をご覧下さい。
●内 容 :
皆さんは最近、クマムシの話題を耳にしたことが一度はあると思います。
でも実際にクマムシを自分の眼で見た事のある人は少ないのではないでし
ょうか。クマムシは、うわさどおりの凄い能力を持っています。人間の致
死量の何倍もの放射線に耐えますので、地上最強の生物と言えるかもしれ
ません。本プログラムは、まず身近な所に棲んでいるクマムシを各自で採
集し、観察してもらいます。口も眼もちゃんとあって、とても可愛らしい
姿に心を奪われるはずです。節足動物に近縁な緩歩動物の仲間で、ゆっく
り歩きますが、素早く歩くクマムシもいます。クマムシにはまだまだ分か
らないことがたくさんあります。放射線照射装置を使った実験などを通し
てクマムシの秘密を探ってみましょう。

10:00〜10:30 受付(理学部A棟玄関前集合)
10:30〜11:00 開講式(あいさつ、オリエンテーション、科研費の説明)
11:00〜11:15 講義「クマムシの生態と見つけ方について」
11:15〜12:00 大学近辺のコケを探しに出かけ、観察の準備をする。
12:00〜13:00 昼食・理学部研究室等の見学
13:00〜13:30 講義「クマムシのストレス耐性能力」・実習の説明
13:30〜15:30 実習「クマムシのストレス耐性実験」・休憩をはさむ
15:30〜16:00 クッキータイム、写真撮影、自己紹介など
16:00〜16:30 実験結果発表
16:30〜17:00 修了式(アンケート記入・未来博士号授与)
17:00 修了・解散

「コケの中の小さな熊 〜地上最強生物クマムシの秘密を探る〜」チラシ

 


印刷用ページ このニュースを友達に送る

催しものカレンダー

ここからカレンダが始まります。このリンクでカレンダを読み飛ばせます

前月 2023年03月 次月
1
2
3
4
5
  • (2023/03/05)第23回 静岡ライフサイエンスシンポジウム
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024-04-23
  • (2023/03/05)第23回 静岡ライフサイエンスシンポジウム

カレンダの終端です。

静岡サイエンススクールポスター

応募する

ネットで参加する