第2回サイエンススペシャルレクチャー & 第2回キャリアデザインワークショップ
日時:2012年11月18日(日)13:00〜16:20
場所:静岡大学共通教育D棟D2室
(受付は12:30から静岡大学理学部A棟玄関)
対象:静岡サイエンススクールSTEP1〜3受講生と関係者
持物:筆記用具
スケジュール:
13:00-13:05 開会の挨拶と事務連絡
(瓜谷眞裕 静岡サイエンススクール運営委員会代表)
13:05-14:00 サイエンススペシャルレクチャー
鈴木康夫 (中部大学)
『インフルエンザ世界流行の不思議』
皆さんの多くはインフルエンザに罹ったことがあるでしょう。
2009年には新型インフルエンザが世界流行となり、日本でも1千
万人以上が罹りました。世界流行するインフルエンザウイルス
は、いったいどこから来るのか、なぜ、世界流行になるのか、
その不思議をひもときます。
14:05-15:00 キャリアデザインワークショップ1
瀬名秀明 (日本SF作家クラブ)
『科学の本を読むこと、世界を観ることの意味』
あなたは科学が好きですか。本を読むのは好きですか。実験する
のは好きですか。考えること、人を思いやること、未来をみつめ
て歩いてゆくこと、すべてこれらはサイエンスの本質であり、そ
して本の中に広がる世界でもあります。サイエンスが好きで本が
好きな人は、きっとすてきな科学者・作家になれるでしょう。こ
の講演ではさまざまな科学の本を紹介しながら理系と文系の枠組
みを超えたおもしろさについて語ります。
15:05-16:00 キャリアデザインワークショップ2
高橋みどり (静岡北高等学校)
『君は広い世界を見ているか?-いろいろな方法で夢を実現させよう』
君たちは、将来何になりたいですか?それは、どうしてですか?
なりたい職業についたら、どんなことを実現したいですか?国語、
算数、理科、社会・・・文系、理系・・・。君たちの周りにはい
ろいろな分け方がありますね。でも、もしかしたら、君たちの夢
を実現する世界は、国語、算数、理科、社会や文系、理系の分け
方では説明しきれない世界かもしれません。君たちの夢を実現さ
せるために必要なこと―世界の広さ、多様さと、その中で君たち
がどう生きていきたいのかを、一緒に考えてみませんか。
16:00-16:20
レポート作成、アンケート記入など
※当日12:30-12:50頃に理学部A棟玄関前にきていただければ、チューターが共通教育D棟D2室へ案内します。
ここからカレンダが始まります。このリンクでカレンダを読み飛ばせます。
![]() |
2025年04月 | ![]() |
||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|||
2025-04-20 |