ホーム >>
リンク集 >>
NPO法人 体験型科学教育研究所 リアルサイエンス
最終更新日 2011-5-10 0:17
説明
近年、子どもたちの「理科離れ」が問題となり、教育界のみならず、各方面で多様な議論が交わされています。では、どうすれば子どもたちを「理科好き」にできるのか……?さまざまな取り組みが模索される中、いま理系教育の世界で大いに注目を集めている概念が「リアルサイエンス(体験型科学教育)」です。
リアルサイエンスの基本的な考え方は「子どもたちを本物に触れさせる」ということです。第一線で活躍する科学者や研究者が、いま現在、実際に対象としている「本物」に、子どもたち自身の目と手で触れてみて、楽しみながら科学の意義を体験してもらうのです。すでにアメリカでは、教育の各分野でこうした取り組みが進められています。
私たちは、アメリカで実績を上げているGEMSやFOSSなどの教育プログラムを採り入れながら、将来に向けた日本型の科学教育を作り上げていくための活動を行っています。子どもたちに科学の楽しさ、おもしろさを体験させ、これからの時代を生き抜く幅広い能力を身につけてもらうことを目指しています。
ヒット数: 183
execution time : 0.056 sec